【過ごしやすい気候の秋に】年末の大掃除を終わらせてしまおう!

その他
この記事は約3分で読めます。

はじめに

こんにちは、Kasuminです。

漸く暑さが落ち着いて過ごしやすい陽気になりましたね。

9月中旬頃までは汗だくになって子供の送り迎えと通勤の繰り返しでした。

先日は息子の初めての運動会がありました。

毎日練習を一生懸命やっていたようで家でも踊りを披露してくれていましたが、人がたくさん

いる中で物怖じせず、いつも通りできるのか少々心配でした。

ダンスが始まった時、「どこにいるのかな?」と探していたらいつも通り超ノリノリで歌いながら

踊っている息子を発見(笑)

心配無用でした。

さて、話は変わりまして、今回の記事はタイトル通り。

この時期(10月)になると、我が家では週末等を利用してやっていることがあります。

「年末の大掃除」

です。

・・・ん?と思った方、ぜひ続きを読んでいってください。

今回の記事で分かること
・10月から大掃除を始めるメリットについて知ることができる。

10月〜11月に大掃除をやるようになったきっかけ

元々私の実家も主人の実家も年末に大掃除をする家庭でそれが当たり前でした。

大掃除をこの時期にやり始めたきっかけは以下の3つです。

①居住地が変わったことで冬の厳しい気候の中での大掃除がかなり苦痛になった
②息子が生まれて纏まった時間が取りにくくなった
③仕事の繁忙期が重なる

仮に年末に急いで大掃除をやって終わったとしても他のことに費やす時間が殆ど取れず、「この

時間の使い方は良くない」と感じていました。

どうしたら良いかを考えて辿り着いた答えが、「10月〜11月で大掃除を終わらせてしまう」

でした。

早めに大掃除を終わらせてしまうメリット

メリットを以下の5つに纏めました。

①天候が安定している
10月は気温が涼しく、湿度も低いので、窓を開けて換気しながら掃除しやすい地域が多いと思います。
②年末の忙しさを回避できる
年末は仕事が忙しくなったり忘年会等イベントが増える時期です。
先に大きな掃除を済ませておくだけでも忙しさをある程度回避出来ます。
③掃除用品の購入がスムーズにできる
年末はどこのお店も混むので商品を購入するのも一苦労です。
今のうちに掃除用品を購入しておくことで欲しかった商品が品薄・品切れだったということもなく、余計な時間を費やさずに済みます。
④年末をリラックスして過ごせる
大掃除を早めに済ませておくことで、年末年始をゆっくり楽しむ時間が増えます。
その時間を普段の趣味に充てたり、宿題リストを進めたり、副業に充てることも出来ます。
⑤ゴミ出しがスムーズにできる
年末は多くの家庭が一斉に大掃除を行い、普段よりもゴミの量が多くなります。
自治体によっては各家庭が一回に出せるゴミの量が決まっていることもありますので早め早めに少しずつ断捨離と掃除を行って行くことをおすすめします。

最後に

 

毎年、年末は1日があっという間に過ぎてしまいます。

少しでも先にできることをやっておくことで時間の確保に繋がり、少しでも余裕を持って年末を

過ごすことができると思います。

ちなみに我が家は窓とカーテンの掃除・洗濯と断捨離を少しずつ進めているところです。

皆さんも気持ちの良い気候のうちに大掃除を進めてしまうのはいかがでしょうか。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました