子育て

その他

保育園ってどんなところ?特徴やメリットについて

この記事は「保育園」に絞って概要から特徴、メリット・デメリットについて纏めた記事になります。園見学の前の予備知識として、認定こども園や幼稚園との比較ではなく保育園について深堀りしたいという方におすすめです。
その他

認定こども園ってどんなところ?特徴やメリットについて

この記事は「認定こども園」に絞って概要から特徴、メリット・デメリットについて纏めた記事になります。園見学の前の予備知識として、保育園や幼稚園との比較ではなく認定こども園について深堀りしたいという方におすすめです。
子育て

【食事編】2歳〜あってよかった幼児用レトルトパウチ

1歳半ごろまでは種類もメーカーも豊富なベビーフードですが、2歳以降の幼児用レトルトとなると途端に種類もメーカーも減ったような気が。。。色々と探し、試した結果おすすめしたい商品を紹介しています。
子育て

【自宅保育におすすめ】カラフル寒天で遊ぼう

酷暑で外遊びが出来ない、雨で外遊びが出来ない、おうち遊びがマンネリ化してきた気がする。。。そんな時にカラフル寒天を使った遊びはいかがでしょうか。
子育て

【自宅保育におすすめ】知育菓子を利用しよう

夏休みの暑い時期や梅雨時に活躍間違いなし。子供がお外で遊べない時のおうち遊びにおすすめの商品を紹介しています。
子育て

【2歳頃〜】おすすめの絵本②

大人も子どもも一緒になって楽しめる、ちょっとクスッと笑ってしまうような楽しい絵本の紹介です。息子が「もう一回!」と何度もリピート希望してくる程気に入ってくれている絵本です。
子育て

【1歳頃〜】子どもにおすすめの絵本①

子どもが何度も読んでほしいと持ってきてくれるおすすめの絵本をこちらで紹介しています。親子で楽しめる、日常生活に則した絵本なので子どものために何を買おうか迷っている方の参考になればと思います。
その他

【どこに預ける?】保育園・幼稚園・認定こども園

仕事で子どもを預ける際に利用する保育園、幼稚園、認定こども園についてそれぞれの特徴とメリット・デメリットについて纏めました。また、私が園を選ぶ歳に一番大切にした基準についても補足しました。
その他

【男の子】こんな運動靴はいかがでしょうか?

幼児の運動靴選びはとても重要。でも機能性だけでなく、子どもが気に入るようなデザインであることも譲れない。。。そんな方の購入の参考になれば幸いです。
子育て

息子の足が扁平足だった話④

特注インソールを入れた靴を作って貰い、履いた時の息子の様子から足には変化があったのか等を中心に記事を書きました。